世界大百科事典(旧版)内の《Tabulasmaragdina》の言及
【エメラルド碑板】より
…エメラルドに刻まれた最古とされる錬金術文献。別称《タブラ・スマラグディナTabula smaragdina》。作者はヘルメス・トリスメギストスとも,ヒラム王とも信じられているが,また一説には12世紀ころのものとも言う。…
※「《Tabulasmaragdina》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…エメラルドに刻まれた最古とされる錬金術文献。別称《タブラ・スマラグディナTabula smaragdina》。作者はヘルメス・トリスメギストスとも,ヒラム王とも信じられているが,また一説には12世紀ころのものとも言う。…
※「《Tabulasmaragdina》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...