telephototype(その他表記)telephototype

世界大百科事典(旧版)内のtelephototypeの言及

【カメラ】より

…バックフォーカスを焦点距離で割った値をレトロ比,あるいは逆望遠比と呼び,焦点距離の短い広角レンズほど大きな数値となる。(5)テレフォトタイプtelephoto type 焦点距離に対し,レンズの全長を短くするために用いられる方式であって,前群に凸レンズ系を置き,かなり距離を隔てて凹レンズ系を置くと,後側主点が前群レンズよりさらに前方の空中に飛び出す。こうしてレンズ全長に比べて焦点距離の長いレンズ系が得られる。…

※「telephototype」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む