teleplay(その他表記)teleplay

翻訳|teleplay

世界大百科事典(旧版)内のteleplayの言及

【テレビドラマ】より

…テレビジョン(以下テレビと略)を媒体とするドラマ形式の番組,テレビで放送されるドラマ。〈テレビドラマ〉という語は日本で作られた言葉であり,英語で同様のものを指すためには,ふつう〈テレプレーteleplay〉,〈ティービー・ショーTV show〉(ただしこの語はもっと意味が広い),〈ティービー・ムービーTV movie〉などの語が用いられる。テレビドラマは,実験放送なども含め,テレビのかなり初期の時代から存在し,その発展の歴史においても,ニュース,スポーツの実況中継などとともにつねに主要な放送内容の一つであり続けてきた。…

※「teleplay」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む