terrycloth(その他表記)terrycloth

世界大百科事典(旧版)内のterryclothの言及

【タオル】より

…名称は中世フランス語のtoaille(洗い,ふくための布)に由来する。テリー・クロスterry clothともいうが,terryは〈引き出す〉という意味をもつフランス語tirerからきたことばで,布糸を引き出して輪奈を作ることからつけられた名称である。布面に輪奈を織り出すにはパイル経(たて)と地経(じたて)を別々に経巻きをして二重に機仕掛(はたじかけ)をし,パイル経糸の張力を弱くして地経糸との張力の差と筬打(おさうち)方法,組織等の違いで輪奈状のパイルを作る。…

※「terrycloth」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む