Testoni,A.(その他表記)TestoniA

世界大百科事典(旧版)内のTestoni,A.の言及

【ノベリ】より

…1880年ごろより悲劇に転じるが,まじめさと滑稽さが混じり合った演技に長じ,例えばとくに《ベニスの商人》のシャイロック役では,絶妙のせりふまわしで世をわかせたという。その他H.イプセンやフランス自然主義の影響をうけたプラーガMarco Praga(1862‐1929)などの作品を演じたが,とくに当時人気があったテストーニAlfredo Testoni(1856‐1931)の《ランベルティーニ大司教》の司教役は人気があった。イタリア初期の映画でも活躍している。…

※「Testoni,A.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む