Thénard,L.J.(その他表記)ThenardLJ

世界大百科事典(旧版)内のThénard,L.J.の言及

【過酸化水素】より

…化学式H2O2。1818年にフランスのテナールLouis Jacques Thénard(1777‐1857)によって過酸化バリウムと塩酸から初めて得られた化合物。無色,オゾン臭のある油状の液体で,融点-0.89℃,沸点151.4℃,比重1.46(0℃)。…

【ゲイ・リュサック】より

…しかし,他の気体の反応においても簡単な体積比で結合することを確かめ,気体反応の法則を確立するのは,その3年後である。次いで同僚のテナールLouis Jacques Thénard(1777‐1857)とともに,ボルタ電池による電気分解の実験に取り組んだ。これは,H.デービーが,電気分解によるアルカリ金属の遊離に成功したことに刺激されたものである。…

※「Thénard,L.J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む