《TheGreatApes》(その他表記)TheGreatApes

世界大百科事典(旧版)内の《TheGreatApes》の言及

【ヤーキーズ】より

…1899年以来,下等動物からカニ,カメ,カエル,マウス,ラット,カラス,ハト,ブタ,サル,ヒトに至る多くの動物について研究を行った。1919年,イェール大学に霊長類研究所を創設し,29年には夫人とともに大著《大型類人猿The Great Apes》を発表した。翌年,フロリダのオレンジ・パークに霊長類生物学研究所Institute of Primate Biologyを設立し,その所長として霊長類の心理学・生物学的研究の基礎を築いた。…

※「《TheGreatApes》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む