Thorshavn(その他表記)Thorshavn

世界大百科事典(旧版)内のThorshavnの言及

【フェロー[諸島]】より

…1380年ノルウェーとデンマークが同君連合に入って以来,デンマークの支配を受け,1852年以降,独自の公用語と旗を認められた自治領となった。中心都市はストレイム島のトウシュハウンThorshavn(人口1万5000,1996)で,冬の平均気温は3.9℃(1月)と北欧では最も高いが,夏は11.1℃(8月)と冷涼で,降水量も本国の2倍以上の1433mmという典型的な海洋性気候である。溶岩を基盤としているこの諸島は,かつては名のごとく〈羊の島〉であったが,産業の中心を19世紀後半に農業から漁業に転じ,漁業の保護を目的として,本国のEC加盟(1973)に従わなかった。…

※「Thorshavn」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android