世界大百科事典(旧版)内のtincryの言及
【アコースティック・エミッション】より
…金属,セラミックス,岩石など固体材料および構造物の非破壊検査法,これらの塑性変形や破壊現象の研究手段として利用される。可聴音の例としては金属スズを曲げたときに発生するスズ鳴りtin cryが有名であるが,一般には超音波であって,固体試料にAE変換子を付けて電気的に検出する。一般に物体が壊れる前にその内部では非常に微細な割れが発生し,それが成長して破壊にいたる。…
【スズ(錫)】より
…棒状または板状のものを曲げるとピチピチ音がする。これをスズ鳴りtin cryなどと呼ぶことがある。空気中では安定であるが,高温では燃えて酸化スズ(IV)となる。…
※「tincry」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」