transactioncost(その他表記)transactioncost

世界大百科事典(旧版)内のtransactioncostの言及

【企業内労働市場】より


[取引費用]
 企業が雇入れ口の職のみを外部労働市場の労働者で埋め,それより上位の職については企業内の労働者で充足することの基本的理由は,それが企業にとって安上がりな方法だからである。すなわち,外部労働市場を利用して労働力を補充するよりも,企業内労働市場を利用するほうが,雇用に付随してかかる取引費用transaction costが少なくてすむからである。ここで外部労働市場を利用する場合に要する取引費用とは,労働力に対する適切な価格を見いだすためにかかる費用をいう。…

※「transactioncost」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む