transfection(その他表記)transfection

世界大百科事典(旧版)内のtransfectionの言及

【形質転換】より

…レプリコンとは,その分子内に複製に必要な構造(DNA複製酵素が認識して複製を開始する部位)を持っているもので,例えば細菌の環状DNAはレプリコンである。ファージDNAやプラスミドDNAもレプリコンであり(ファージDNAによる形質転換を特にトランスフェクションtransfectionという),遺伝子工学において供与DNAを運ぶために使われるベクターvectorもほとんどの場合レプリコンである。もっとも,ある細胞でレプリコンであるものが別の細胞においてもレプリコンであるとは限らない。…

※「transfection」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む