Trendelenburg'ssign(その他表記)Trendelenburgssign

世界大百科事典(旧版)内のTrendelenburg'ssignの言及

【先天性股関節脱臼】より

…乳児期には,脱臼側股関節にまたがよく開けない開排制限があり,骨頭を外側に触れ,患肢が短く,大腿のしわが非対称になるなどの症状がある。歩行開始後には,患肢で起立した際に健側の骨盤が下がるトレンデレンブルク徴候Trendelenburg’s signがあり,歩行時には患側に上体を傾けるので跛行を生ずる。
[治療]
 乳児期にはリーメンビューゲルRiemenbügel(ドイツ語で革ひもの鐙(あぶみ)の意)といって,肩から下肢屈曲位で足をつり上げておく装具を使用するのが標準的治療法である。…

※「Trendelenburg'ssign」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android