Trilobitomorpha(その他表記)Trilobitomorpha

世界大百科事典(旧版)内のTrilobitomorphaの言及

【バージェス動物群】より

…時代はカンブリア紀中期に相当し,還元環境下でデルタ的に急速に沈積したとみられる細粒のバージェスケツ岩中に,多くの無脊椎動物が化石化している。付属肢や軟体部の構造などもよく保存されており,三葉虫に似たバージェシアBurgessia,ウォプティアWaptiaなど種々の三葉形類Trilobitomorpha,イモムシ型の体節と多足をもつ原始節足動物であるエイシェアイアAysheaia,繊細な体節をもつ多毛類のカナディアCanadiaなど,他に類例をみない動物群構成をもっている。70属130種以上を含むが,同時代の地層に多い三葉虫類がごくまれにしか見いだされないのは,バージェス動物群と多くの三葉虫群とは生態的に異なる場をもっていたことが原因であると考えられる。…

※「Trilobitomorpha」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む