Tromp'spartitioncurve(その他表記)Trompspartitioncurve

世界大百科事典(旧版)内のTromp'spartitioncurveの言及

【ふるい分け(篩分け)】より

…ふるい分け産物の粒度分布を測定し,測定粒度区間ごとの原料の網上産物への配分率を求めると階段状の図形が得られる。これを平滑化することによって描かれるS字形の曲線をトロンプ配分率曲線Tromp’s partition curveまたは部分回収率曲線と呼ぶ。この曲線が配分率50%の水平線と交わる点の横軸座標値が分離粒度d50である。…

※「Tromp'spartitioncurve」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む