ultrahighvoltage(その他表記)ultrahighvoltage

世界大百科事典(旧版)内のultrahighvoltageの言及

【送電】より

…この電圧を超々高圧と呼ぶこともあるが,世界的にはEHV送電の中に入ると思われる。現在,日本をはじめとしてアメリカ,ソ連,イタリアなどで開発研究が行われている将来の次期最高送電電圧は1000~1500kVの範囲にあり,これをUHV(ultra high voltageの略)と呼んでいる。送電電圧の超高圧化,UHV化には種々の解決すべき技術的問題点がある。…

※「ultrahighvoltage」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む