ultrasoundcardiography(その他表記)ultrasoundcardiography

世界大百科事典(旧版)内のultrasoundcardiographyの言及

【心エコー図】より

超音波を用いて心臓内各部あるいは大血管の運動を記録する方法で,UCG(ultrasound cardiographyの略)ともいわれる。1954年にスウェーデンのヘルツC.M.Hertz(1920‐ )らによって初めて報告されて以来,心エコー図法の発達は著しく,現在では循環器疾患の診断に欠くことのできない方法となっている。…

※「ultrasoundcardiography」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む