Valacchi,J.(その他表記)ValacchiJ

世界大百科事典(旧版)内のValacchi,J.の言及

【マフィア】より

…1950年,組織犯罪に関する上院調査委員長キーフォーバーEstes Kefauverが,全国規模の犯罪組織としてマフィアが存在すると宣言したことにより,組織犯罪をマフィアと結びつけて説明するようになった。次いで63年,マクレランを長とする上院調査小委員会でバラキJoseph Valacchiという人物が,犯罪組織の世界ではマフィアでなく〈コーザ・ノストラCosa Nostra〉という名が使われていると証言し,初めての内幕暴露として騒がれた。さらにプーゾMario Puzoの小説《ゴッドファーザー》(1969)とその映画作品(1972)が大当りして,70年代にマフィアものがジャーナリズムをにぎわせるきっかけをつくった。…

※「Valacchi,J.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む