ValdemarII(その他表記)ValdemarII

世界大百科事典(旧版)内のValdemarIIの言及

【デンマーク】より

…77年大司教となった乳兄弟アブサロンが,コペンハーゲンの基礎となる港(ハウン)に要塞を築き,バルデマー1世の統治に貢献した。2代後のバルデマー2世Valdemar II(在位1219‐41)の治下,エストニアの攻略や経済上の繁栄により王権は強大化し,1241年にユトランド法を勅認した。王の没後,王権と貴族の対立は激化し,アーベルAbel王(在位1250‐52)のとき,弟に領土の一部移譲を認め,スリースウィー(シュレスウィヒ)が北欧唯一の世襲公領となった。…

※「ValdemarII」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む