Verdet'sconstant(その他表記)Verdetsconstant

世界大百科事典(旧版)内のVerdet'sconstantの言及

【ファラデー効果】より

…偏光面の回転角θは,物質の厚さdと磁場の磁束密度の大きさBとに比例し,θ=RdBで表される。ここで比例定数Rはベルデ定数Verdet’s constantと呼ばれ,物質によって異なり,温度や光の波長に依存する。偏光面は光の進行方向が磁場と同じ向きか逆向きかによらず,通常の物質では可視領域で,軸上の磁場を発生するためにコイルに流れる電流と同じ向きに回転する。…

※「Verdet'sconstant」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android