VerkhovnyiSovetSSSR(その他表記)VerkhovnyiSovetSSSR

世界大百科事典(旧版)内のVerkhovnyiSovetSSSRの言及

【ソビエト連邦】より

…しかしペレストロイカのもとで民族問題が噴出し,経済的分権化を図ることとも関連して,民族の自主性強化や連邦制の見直しが課題となっていたが,連邦制のあり方をめぐって対立し,1991年末にソ連邦は崩壊した。 制度上,ソ連邦の最高権力機関は当初は最高会議Verkhovnyi Sovet SSSR,1989年からは新設されたソ連邦人民代議員大会であって,ソ連邦にかかわるあらゆる問題を審議した。これは定例,年1回召集され,その選挙は地域別,民族=地域別,および社会団体(ソ連邦共産党,労働組合,科学アカデミー,その他の全国的自主団体など)から各750名ずつ,計2250名からなっていた。…

※「VerkhovnyiSovetSSSR」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む