Walker,E.(その他表記)WalkerE

世界大百科事典(旧版)内のWalker,E.の言及

【プライベート・プレス】より

…書物生産もその例に漏れず,機械化されスピード化され安直化されていった。W.モリスは,これらは書物に質的堕落をもたらすものとして排し,ウォーカーEmery Walker(1851‐1933)の協力を得てケルムスコット・プレスを設立,近代的コマーシャリズムの特徴であり,欠点である大量生産による粗製乱造とはまったく反対の,手作業を主とした小規模ではあるが,中世的美意識のあらわれともいうべき不朽の精選作品を生み出した。コブデン・サンダーソン,ホーンビーの場合も同じようなことがいえる。…

※「Walker,E.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android