WellingtonKoo,V.K.(その他表記)WellingtonKooVK

世界大百科事典(旧版)内のWellingtonKoo,V.K.の言及

【顧維鈞】より

…江蘇省嘉定に生まれ,若くして渡米,コロンビア大学を卒業した。V.K.Wellington Kooともいう。その秀でた語学力と弁論術は,留学生時代から聞こえ,1915年駐米公使に就任以後,パリ講和会議,ワシントン会議,リットン調査団など,両大戦間期に中国が直面した重大な国際政局のほとんどに,中国代表として活躍し,西欧国際社会に対して,日本の侵略を指弾し続けた。…

※「WellingtonKoo,V.K.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む