Wesselmann,T.(その他表記)WesselmannT

世界大百科事典(旧版)内のWesselmann,T.の言及

【アメリカ美術】より

…個人的な主観主義の袋小路に入りこんだ抽象表現派の行きづまりを批判的に乗り越えようとしたのがこの世代で,彼らは抽象表現派が一時的に結びつけたシュルレアリスムとキュビスムを元の姿に解体し,そのうえで時代に対応する新しい方向をさぐった。前者にはR.ラウシェンバーグ,J.ジョーンズ,C.オルデンバーグ,ローゼンクイストJames Rosenquist(1933‐ ),R.リクテンスタイン,A.ウォーホル,G.シーガル,ウェッセルマンTom Wesselmann(1931‐ ),マリソルMarisol Escobar(1930‐ )などがおり,彼らは主として大量生産品や大衆社会のイメージを取り出して注釈を加えた。後者にはケリーEllsworth Kelly(1923‐ ),ヤンガーマンJack Youngerman(1926‐ ),ヘルドAl Held(1928‐ ),フランケンサーラーHelen Frankenthaler(1928‐96),S.フランシス,ノーランドKenneth Noland(1924‐ )らがいて,明快で非人間的な色面操作を行った。…

※「Wesselmann,T.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む