wetcargo(その他表記)wetcargo

世界大百科事典(旧版)内のwetcargoの言及

【貨物】より

…工業製品は大量・単一の商品ではなく,種々雑多な商品からなり,統計上は雑貨sundry cargoとして分類される。ところが1960年代に入って石炭から石油へのエネルギー転換(エネルギー革命)が進むにつれて,原油やその他石油製品が液体貨物wet cargoとしてタンカー(油送船)で輸送されるようになった。現在ではおもに中近東から世界各国に向けて,このようなタンカー・カーゴが輸送されている。…

※「wetcargo」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android