《WhiletheCitySleeps》(その他表記)WhiletheCitySleeps

世界大百科事典(旧版)内の《WhiletheCitySleeps》の言及

【アスファルト・ジャングル】より

…1950年製作。“While the City Sleeps”という別題がある。男たちの野望と挫折をテーマとした映画を得意とするジョン・ヒューストン監督が,100万ドルの宝石をねらう金庫破りの計画に集まった男たちのドラマを〈ハードボイルド・タッチ〉で描き,その後一つの映画ジャンルとして定着する〈泥棒映画〉,あるいは〈集団強盗映画〉(《男の争い》1955,《紳士同盟》1960,《仁義》1970,など)のはしりとなった。…

※「《WhiletheCitySleeps》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android