wholesalingmiddlemen(その他表記)wholesalingmiddlemen

世界大百科事典(旧版)内のwholesalingmiddlemenの言及

【卸売】より

…なかでも需給調整機能は,適切な商品種類の取りそろえや品ぞろえ,商品企画を内容とするマーチャンダイジング機能のほか,販売促進機能や情報機能などが含まれ,おおむね中心的な機能となっている。 卸売を主たる業務とする商業者を卸売業wholesaling middlemenという。卸売業は,取引に際して商品ないしはサービスに対する所有権の取得・譲渡の当事者となる自己卸売業ないしは差益卸売業merchant wholesalersと,所有権の取得・譲渡の当事者とはならず,売買当事者の代理人として取引遂行の補助・助成的活動のみを行う代理卸売業agent wholesalersに大別される。…

※「wholesalingmiddlemen」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む