wildass(その他表記)wildass

世界大百科事典(旧版)内のwildassの言及

【オナジャー】より

…オナガー,ペルシアノロバともいう。ロバに似て,より四肢が長い優美な奇蹄目ウマ科の哺乳類。イラン北東部,アフガニスタン北西部およびトルキスタンの乾燥地帯に分布。かつては独立種とされたが,近年はアジアノロバE.hemionus(英名Asiatic wild ass)の1亜種とみなす者が多い。肩高1.1m前後,体重200~250kg。ロバとウマの中間の体型で,ロバより四肢が長く,耳介がやや短い。尾の長毛は先半部に限られ,うなじから鬐甲(きこう)部に達するたてがみは短く直立する。…

※「wildass」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む