Zhilyardi,D.I.(その他表記)ZhilyardiDI

世界大百科事典(旧版)内のZhilyardi,D.I.の言及

【ロシア・ソビエト美術】より

…また,都市全体の美観を考慮した,壮大な建築アンサンブル形式も生まれた。モスクワでは,ボベーOsip Ivanovich Bove(1784‐1834),ジリャールディDementii Ivanovich Zhilyardi(Dzhilyardi)(1788‐1845)によって都市の再建が計られ,新古典主義様式による公共建造物の傑作が残された。19世紀後期は諸流派の亜流や折衷主義が盛行するなかで,中世ロシア建築様式へ回帰しようとする〈擬ロシア・ビザンティン様式〉が興った。…

※「Zhilyardi,D.I.」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む