アメリカ料理(読み)あめりかりょうり

世界大百科事典(旧版)内のアメリカ料理の言及

【西洋料理】より

…キャビア,イクラ,酢づけのニシンなどを彩りも鮮やかにテーブルに並べ,ウォッカとともに味わう前菜のザクースカzakuskaも忘れることができない。ロシア料理(11)アメリカ料理 人種のるつぼといわれるアメリカの料理は,世界中から集まった移民によって持ち込まれた各国の料理が混ざり合って形づくられてきた。世界一の農業生産力を誇る広い国土がもたらす農畜産物や豊かな海産物に支えられて,あまり手の込んでいないボリュームある料理が多いのが目をひく。…

※「アメリカ料理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む