モビリティ(読み)もびりてぃ

世界大百科事典(旧版)内のモビリティの言及

【交通】より

…しかし移動したいと望んだとき,移動のために必要な条件が整っていなければ,すぐ移動できるとはかぎらない。したがって〈移動できる能力(モビリティmobility)〉の有無が,人の生活に大きな影響をもたらす条件であることは,昔も今も同じである。 最初の人類にとってモビリティとは歩くことであり,荷物は腕で抱えるか,頭や肩に乗せて運ぶ以外に方法がなかった。…

※「モビリティ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む