並列プログラミング(読み)へいれつぷろぐらみんぐ

世界大百科事典(旧版)内の並列プログラミングの言及

【アルゴリズム】より

…なおコンピューターシステムの発展にともない,ネットワーク上に分散されている資源の有効利用を図る〈分散アルゴリズム〉や,多数の計算装置を含む並列コンピューターのための〈並列アルゴリズム〉も研究されている。並列アルゴリズムの能率は,並列できる仕事をうまく切り分ける〈並列プログラミング〉が鍵を握っている。モンテカルロ法など並列化しやすい技法もあるが,一般には必ずしも容易でなく,特に〈前の段階が終わらないと次の段階に進めない〉という直列性が強い問題には,並列処理は効果的でない。…

※「並列プログラミング」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む