免疫麻痺(読み)めんえきまひ

世界大百科事典(旧版)内の免疫麻痺の言及

【臓器移植】より

…あまり行われない。(5)抗原投与による免疫麻痺immune paralysis 移植臓器に対する免疫反応だけを抑制し,他の免疫反応を抑制しない方法である。実験的に抗原の投与方法によっては,その抗原のみに免疫麻痺の状態すなわち免疫学的寛容を作ることが可能である。…

【免疫学的寛容】より

…しかし,(2)(3)は特殊な場合にみられる現象で,自然免疫寛容は通常(1)によって成立しているものと考えられる。 なお,動物体に多量の抗原を与えたとき免疫応答が抑制される現象を免疫麻痺immunological paralysis(免疫パラリシスともいう)といったが,現在では,この語は広い意味で免疫学的寛容の一種と考えられている。免疫【藤原 道夫】。…

※「免疫麻痺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む