ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「精密化学製品」の意味・わかりやすい解説
精密化学製品
せいみつかがくせいひん
「ファイン・ケミカルズ」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「ファイン・ケミカルズ」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…ファイン・ケミカルとは,化学工業製品のなかでも固有の技術に裏づけられた,より加工度が高く,したがって付加価値の高い製品のことで,精密化学製品ともいわれる。具体的には医薬品,農薬,合成染料,有機顔料,塗料,香料,化粧品,接着剤,写真感光材料,セッケン,合成洗剤,界面活性剤,環式中間物などを指す。…
※「精密化学製品」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...