世界大百科事典(旧版)内の補助円の言及
【楕円】より
…焦点F′(-c,0)と準線x=-a2/cについても同様である。楕円の長軸を直径とする円を補助円という。補助円の周上の点Qから長軸に下ろした垂線の足をRとして,線分QRと楕円との交点をPとするとき,QR:PR=a:bである。…
※「補助円」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...