一带

中日辞典 第3版の解説

一带
yīdài

[名]一帯あたり.▶場所を表す名詞や“这”“那”の後に置かれる.

上海~雨量充足chōngzú/上海一帯は降雨量が十分だ.

黑龙江Hēilóngjiāng那~,十一月初天气已经很冷了/黒竜江あたりは11月初めにはかなり寒くなる.

他是这~出名的养鸡yǎngjī专家zhuānjiā/彼はこの地域で有名な養鶏家だ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む