中日辞典 第3版の解説
一百零八塔
寧夏/青銅峡
Yībǎilíngbā Tǎ
<中国の地名>一百零八塔(ひゃくはちとう).西夏時代に建てられたというチベット仏教の仏塔群.青銅峡ダムを少し上った黄河の西岸にある.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...