一竿子到底

中日辞典 第3版の解説

一竿子到底
yī gānzi dàodǐ

<諺>始めたら最後までやり抜く;物事を末端まで行き渡らせる.▶“一竿子插chā到底”とも.

要干gàn就~,不能半途而废bàn tú ér fèi/やる以上は最後までやり抜くべきで,中途でやめてはいけない.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む