中日辞典 第3版の解説
一身
yīshēn
[名]
~是劲
/全身に力がみなぎっている.出了~冷汗/全身冷汗でびっしょりになる.
水溅
了我~/水が体中にかかった.~工作服/上下ひとそろいの作業服.
~黑衣服/全身黒ずくめの服装.
独自
~/独りぼっち.~二任/一人二役.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...