中日辞典 第3版の解説
一锹挖口井
yī qiāo wā kǒu jǐng
一度の鍬(くわ)で井戸を掘る;<喩>ものには段取りというものがあり,一気に事を成し遂げることは不可能だ.
不能总
想~,要扎扎实实 地努力/鍬ひと振りで井戸を掘ろうと考えてはいけない,こつこつと努力しなければならない.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...