中日辞典 第3版の解説
一面之词
yī miàn zhī cí
<成>一方の申し立て.片方の言い分.
不能只听~,也要听听另
一方的意见/一方の言い分を聞くだけでなく,もう一方の意見も聞いてみなければならない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...