中日辞典 第3版の解説
七上八下
qī shàng bā xià
<喩>心が乱れるさま.心を決めかねるさま.▶“歇后语”(しゃれ言葉)として“十五个吊桶
打水”(15個のつるべで水を汲む)と続く.他心里~的,不知怎么办才好/彼は不安でびくびくして,どうすればよいかわからなくなった.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...