万事俱备,只欠东风

中日辞典 第3版の解説

万事俱备,只欠东风
wàn shì jù bèi, zhǐ qiàn dōng fēng

<成>用意はすべて整ったけれども,最も重要なものが一つだけ欠けている.

[語源]“东风”は決定的な要因.三国時代,諸葛孔明が東風の吹く日を的確に予測して,周瑜(しゅうゆ)が曹操を火攻めにするのを助けたという故事(赤壁の戦い)から.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む