中日辞典 第3版の解説
万马齐喑
wàn mǎ qí yīn
<成>人々がみな沈黙してものを言わない.
[語源]清代の学者・龔自珍(きょうじちん)の詩“九州生气恃
风雷,万马齐喑究可哀 ”(中国の復興は大変革に頼むほかはなく,人民がお上を恐れて口をつぐんでしまうのは悲しいことだ)から.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...