中日辞典 第3版の解説
三从四德
sān cóng sì dé
        
              <成>(昔,女性の徳目とされた)三従と四徳.女性が従うべき三つの道と,守るべき四つの徳目.
[参考]“三从”は「家にあっては父に従い,嫁(か)しては夫に従い,夫の死後は子に従う」こと.“四德”は“妇德”(品徳),“妇言”(言葉),“妇容”(姿態),“妇功”(家事)をさす.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...