中日辞典 第3版の解説
三头六臂
sān tóu liù bì
<成>三つの頭と6本の腕;<喩>非常にすぐれた能力をもっている.
离开群众
,你就是有~也不顶用 /民衆から離れたら,あなたがたとえどんなにすぐれた能力を持っていてもむだだ.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...