中日辞典 第3版の解説
三姑六婆
sān gū liù pó
<成>まっとうな職についていない女性.
[参考]“三姑”とは“尼姑
”(尼),“道姑”(道教の尼),“卦姑 ”(八卦見),“六婆”とは“牙婆 ”(人身売買の周旋屋),“媒婆 ”(仲人),“师婆”(みこ),“虔婆 ”(やりてばばあ),“药婆”(薬売り),“稳婆 ”(産婆).これらの女性が出入りすればその家にろくなことがないといわれた.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...