中日辞典 第3版の解説
上海
Shànghǎi
[名]<地名>シャンハイ.上海.▶中国の一級行政区の一つで,省と同レベル.東部地区の中心に位置する.
~是中国最大经济中心/上海は中国最大の経済の中心である.
◆長江(揚子江)デルタの先端に位置し,市内には“黄浦江”とその支流の“吴淞江”が流れる.二つの川が合流するバンド(外灘)付近から呉淞口(長江との合流地点)までの黄浦江沿いに中国最大の上海港が分布する.
◆略称の“沪”は古代,呉淞江(旧称,松江)の下流一帯を“沪渎”と称したことに由来する.また戦国時代,楚の春申君の領地だったことから“申”という別称もある.
◆アヘン戦争の結果,1843年に開港.その後,列強が租界を設け,外国人優位の都市が形成された.しかし同時に1920年代以降,極東の国際貿易金融センターとなる.第一次世界大戦期,列強の力が一時弱まると,軽工業を中心に民族産業が急速に成長.1947年ごろ,上海の工場と産業労働者の数はそれぞれ全国の6割を占めた.
◆中国最大の商工業都市で,一人当りのGDPは全国第1位.工業は製鉄・石油化学・自動車・航空機・電子・家電・造船などの業種が発達.日中協力で立ち上げた“宝山钢铁(集团)公司”やフォルクスワーゲン社との合弁企業“上海大众汽车有限公司”,中国最大の石油化学コンビナート“上海石油化工总厂”などの有名企業がある.市郊外では野菜などの副食品を供給する近郊農業が盛ん.
◆直轄市の一つ.常住者人口約1500万のほか,大量の流動人口が居住する.行政区画上,上海市は“黄浦区”“虹口区”などの“市辖区”と“崇明”の県からなる.
◆1990年代,開発の遅れていた黄浦江東岸の“浦东”で大規模な開発が進められた.この浦東開発は旧工業基地,超過密都市として著しく地盤沈下していた上海市を再生・再開発するための巨大プロジェクトとなった.
◆市内には“南京路”“淮海路”などの繁華街や,“上海博物馆”“豫园”“玉佛寺”“鲁迅故居”などの名所旧跡がある.

