上网

中日辞典 第3版の解説

上网
shàng//wǎng

[動]

1 (魚などが)網にかかる;(敵や犯罪者が)網にひっかかる,捕まる.

2 インターネットを始める.

他一下班回家就开始~/彼は退勤して帰宅するとすぐにインターネットをし始める.

3 <電算>インターネットにアクセスする.ログインする.

4 <体育・スポーツ>(テニス・バトミントンで)ネット際に上がって来ること.ネットゲーム.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む