下不去

中日辞典 第3版の解説

下不去
xiàbuqù

[動+可補](⇔下得去xiàdeqù

1 下りていけない.下りられない.

突然停电,电梯diàntī上不来~/突然の停電で,エレベーターが途中で動かなくなった.

2 落ちない.取れない.

油漆yóuqīzhān到衣服上就~/ペンキが服につくと取れない.

3 メンツが立たない.

她常常当着dāngzhe客人面儿叫人上不来~/彼女はよく客の前で人のメンツをつぶすようなことを言う.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む