中日辞典 第3版の解説
-不下去
-buxià//qù
(動詞の後に用いて)
a 「上から下へおりて行く」ことができないことを表す.
搬~/運びおろせない.
这种菜,简直
吃~/こんな料理はまったく喉を通らない.b 現在の動作を持続・続行することができないことを表す.
忍
~/辛抱できない.句子太长,一口气念~/文があまり長いので一息に読み下せない.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...